2022年07月 |
第10回日本腎栄養代謝研究会学術集会・総会 |
WEB |
栄養指導管理室 |
吉田 朱里 |
独自で作成した資料とタブレット端末を活用した栄養指導の取り組みについて
|
2022年07月 |
第10回日本腎栄養代謝研究会学術集会・総会 |
WEB |
栄養指導管理室 |
鈴木 美穂 |
電子端末を利用した栄養指導の取り組み
|
2022年01月 |
第12回透析運動療法研究会 |
ハイブリット開催(東京) |
リハビリテーション科 |
木村 明博 |
血液透析患者の筋力低下にカルニチン補充は有効か?~週1回の透析中運動療法効果と比較して~ |
2021年11月 |
第32回日本臨床スポーツ医学会学術集会 |
WEB開催 |
医師 |
大森 俊 |
スポーツ皮膚科診療に携わるスポーツドクターの実態調査 |
2021年11月 |
第10回全国医療経営士実践研究大会 |
WEB開催 |
医師 |
石井 義輝 |
ポストコロナ時代の地域医療提供体制構築に関する提言 |
2021年08月 |
第62回全日本病院学会 |
ハイブリット開催(岡山) |
医療情報管理部 |
宮迫 麻衣 |
医療クラークと医事課職員の間のローテーション制度の取り組み |
2020年11月 |
第65回日本透析医学会 |
WEB開催 |
看護部 |
長江 美咲紀 |
A病院の在宅血液透析への取り組み~看護師の役割を考える~ |
2020年11月 |
第65回日本透析医学会 |
WEB開催 |
臨床工学部 |
植田 和枝 |
当院における在宅血液透析の新規導入~外部講師を招聘して~ |
2020年11月 |
第65回日本透析医学会 |
WEB開催 |
臨床工学部 |
吉本 美紀子 |
透析患者の睡眠時無呼吸症候群が軽快した1例 |
2020年11月 |
第65回日本透析医学会 |
WEB開催 |
看護部 |
伊串 治代 |
多職種協働チームによる透析患者の運動療法の効果 |
2020年09月 |
第22回日本褥瘡学会学術集会 |
オンライン開催 |
看護部 |
猫田 美菜 |
当院の褥瘡対策における院内エキスパートナースのかかわり~アンケートを通して~ |
2020年02月 |
第10回日本腎臓リハビリテーション学会 |
東京 |
リハビリテーション科 |
木村 明博 |
血液透析患者に対する週1回の透析中運動療法が与える身体機能への影響について |