入院
さまざまな合併症へしっかりサポート!
在宅復帰を目指して"生きる"を支えます
治療・療養
- ○合併症治療
- ○食事療法入院
- ○検査入院
- ○リハビリテーション目的
- ○療養目的の入院
-
- 入院時の看護
- さまざまな合併症を抱えた、透析患者さんの療養環境を整えて、患者さん一人ひとりを考えた看護技術、サービスを提供いたします。
-
- レスパイト入院
- ご家族の方の介護疲れや病気、冠婚葬祭など、在宅での介護が一時的に困難になった場合の入院です。
-
- 特別メニュー食(月1回)
- 季節を取り入れた彩りの良いメニューは、入院患者さんに大変好評です。※希望者のみの有料サービスです。
腹膜透析の方
腹膜機能検査入院(PET)
定期的に入院し、腹膜の状態を調べることによって、患者さんの「今の腹膜の状態」に合った腹膜透析の方法を決定いたします。
リハビリテーション
集団で行うことにより、運動に対する意識が高まり
活動量の増加へ繋がっております。
入院による、下肢筋力の低下予防(サルコペニア対策)や、筋力強化による歩行能力の改善を目的に、
集団起立-着席運動を中心としたリハビリを行っております。
-
- 集団起立 – 着席運動
- 回復力の高さが、研究で実証されているリハビリ方法を採用しております。
-
- 個別訓練
- 歩行訓練やベッドサイドリハビリ、浴室・排泄時の動作訓練など、患者さんの目標や、退院後の生活に合わせたリハビリを行っております。
-
- リハビリスタッフ
-
いつも笑顔で、明るく、元気に!私たちは患者さん中心のリハビリテーションを心がけております。
- 日常生活動作訓練
- 家族指導
- 訪問調査 なども行っております。
送迎サービス
当院の外来透析に通う方の多くは、高齢の患者さんです。週3回受ける透析治療への通院を困難とされる方もいらっしゃることから、2017年5月より「勝山タクシー」さんと提携して、送迎サービスを開始いたしました。
送迎に関する詳細につきましては、当院スタッフまでお気軽にお声かけください。
- 小倉第一病院 お問い合わせ番号
- 093-582-7730
※当院への受診入退院、転院自宅退院を支援員がご家族等の車に同乗し、
移動介助や荷物運搬を実施する有料サービスを開始しました。