診療科

小倉第一病院 診療科皮膚科疾患別コラム(皮膚科:白癬(水虫))

皮膚科

疾患別コラム

白癬(水虫)

白癬(はくせん)は、皮膚糸状菌による感染症で、一般的に「水虫」として知られています。

主な種類と症状

足白癬(水虫)

  • 足の指の間や足底に発生
  • かゆみ、皮むけ、亀裂、水疱形成

体部白癬(たむし)

  • 体幹や四肢に環状の発疹
  • 辺縁部が赤く盛り上がり、中心部が治癒

頭部白癬(しらくも)

  • 頭皮に発生し、脱毛を伴う

爪白癬

  • 爪が白濁、肥厚、変形

感染経路

  • 直接接触
  • 感染者の使用した物品(タオル、靴など)を介して
  • 頭部白癬はコンタクトスポーツ(特に柔道、レスリング)

予防法

  • 清潔と乾燥を保つ
  • 公共の場所では素足にならない
  • タオルや靴を共用しない

治療法

  • 抗真菌薬の外用
  • 重症例や爪白癬の場合は内服薬

白癬の診断は顕微鏡で菌の存在を確認します。自己判断で市販の抗真菌薬を塗ってしまうと、菌の証明が難しくなることがあります。

当院は予約制です。受診の際は、
お電話にてご予約ください。

小倉第一病院 予約受付番号
093-582-7730
総合受付 093-582-7730  受付/月〜金曜日8時〜18時 土・日8時〜17時
地域連携室 093-582-7730  受付/月〜金曜日9時〜17時

総合受付

093-582-7730
受付/月〜金曜日8時〜18時 土・日8時〜17時

地域連携室

093-582-7730  受付/月〜金曜日9時〜17時

メール

● 診療時間 【午前】 9時〜 【午後】 13時〜 【夜間】 17時〜20時
● 透析時間 【月・水・金】 7時〜25時 【火・木・土】 7時〜21時
● 面会時間 【月〜金曜日】 10時〜17時 【土・日】 10時〜16時30分
(面会時は、受付にて「面会カード」をお受け取りください。
所定の用紙にご記入をお願いします。現在の面会状況については、メニューの「お知らせ」をご覧ください。