当院案内
ハッピーおもいやり委員会
笑顔とおもいやりにあふれ、「来てよかった!」と
安心いただける病院作りに取り組んでいます。
ハッピーおもいやり委員会は、医師を中心とした多職種で構成されており、アドバイザーとして外部の講師をお招きしています。
透析患者さんの完全社会復帰を念頭に、患者さんやご家族、当院に来てくださる関係者の方、またスタッフ相互に対して思いやり溢れる病院作りに全力前進しています。患者さんからより安心や信頼をいただける病院を目指すためにも、自分の愛しい人を受診・通院・入院させたいと思ってもらえるようにメンバーでイベントや啓蒙活動、勉強会を企画しています。
- ハピおも通信
- 身だしなみに焦点をあてた素敵なスタッフの紹介や、接遇に関すること(笑顔、挨拶、立ち振る舞いなど)を職員へ掲示やグループウェアを利用して情報発信を行っています。患者さんで透析歴の長い方や長寿のお祝いなど院内での喜ばしいことを職員全員で共有しています。

- 総選挙
- 「笑顔がいっぱいで、思いやりのあふれる病院」を委員会のテーマとし、2015年より毎年選挙のテーマを変えて実施しています。素敵な職員が表彰されることでお手本にしたい、目指したいなどスタッフのモチベーション向上にも繋がり、病院全体の雰囲気が良くなるようなイベントにしたいと思い行っています。
- 接遇全体研修(年1回)
- 外部からの講師を招き、接遇の向上に努めています。
- 新人研修
- 動画やグループワークを取り入れ、聞くだけでなく「参加型の楽しく学べる研修」になるようにしています。