採用情報

小倉第一病院 採用情報活躍のフィールド(介護福祉士・看護助手)

活躍のフィールド

介護福祉士・看護助手
care

Interview

Time Schedule

1日の流れ

ある日の
早出スケジュール

(6:00~15:00)

6:00
  • おむつ交換・洗面・トイレ介助
  • 食事前の準備 など
8:00
  • 朝食
  • 配膳・食事介助・下膳・口腔ケア
  • 透析室への送迎・清潔ケア
9:00
  • 入浴介助
  • 清潔ケア・入浴搬送・NSコール対応
  • おむつ交換・曜日別業務 など
11:00
  • 休憩
12:00
  • 昼食
  • 配膳・食事介助・下膳・口腔ケア
13:00
  • 入浴介助・清潔ケア・透析室からの送迎
  • おむつ交換・環境整備 など
15:00
  • 早出業務終了

Educational Field

現場教育

新人教育スケジュール(到達目標)

日程 専門的技術 到達目標
4月
5月
  • 各物品のある場所・各部屋の場所の把握ができている
  • 手指消毒、手洗いをするタイミングを理解し行う事が出来ている
  • 清拭時の必要物品の準備が1人で行える
  • 社会人、医療従事者としてのマナーと自覚を持ち仕事をする
  • 実際の現場での、介護技術を身に着ける
  • 患者さんの名前を覚え、コミュニケーションが図れる
6月
7月
8月
  • 入院の準備・清掃・退院の片づけを1人で行う事ができる
  • 各物品をウォッシャー洗浄機を使用し洗浄・片づけを最後まで行う事が出来る
  • 検査項目の内容を理解している
  • 物品の補充ができる
  • 透析後に起こりえる、患者さんの体調の変化を理解している
  • 正しい方法で、陰洗を1人で行う事ができる
  • おむつ交換・トイレ介助を1人で行う事ができる など
  • 1人で行える業務が増える
  • 感染への知識を向上させる
  • 透析・透析患者さんに対しての知識を向上させる
  • 自信がない事・不安な事を避けず、経験を積み無くしていく
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
  • 患者さんの身体の異常(発赤・発疹・出血・熱・発汗)を発見した際はそのままにせず看護師へ報告ができている
  • 患者さんの意思を尊重し、自己満足な介護をしてしまう事なく信頼感の持てる介護が出来ている
  • 患者さんのADLの維持・向上に努め、自立を促す介護に努めている
  • ストレッチャー機械浴、特浴の機械の使用が1人で出来る
  • 他職種との連携が取れる
  • 患者さん、他職種のスタッフから信頼感をもってもらう
  • 患者さんに細やかな気配りができる
  • 油断や焦りによるミスがないようにする
4月
  • 当院にとっての、エコを心掛けている
  • スタッフが忙しそうな時は、声を掛けるなどし、臨機応変に手伝いができる
  • 個人業務を疎かにせず、時間がある時にきちんと行う事ができる
  • 離床センサー・タッチコール・衝撃吸収マットの設置ができる
  • 外線が鳴った際に対応が出来る
    【早出・遅出・準夜・夜勤】
  • 夜間、日中共に患者さん急変時の対応を理解し自ら動く事ができる
  • 患者さんの安全性を考え、危険リスクを予測し回避することができる
  • 患者さんの負担にならないように最小限の動作で介助できている
  • 自分から業務に対しての、アイデアや提案をすることができる
  • 病院の理念に沿った仕事が出来ている
  • 各急変時に対応が出来る
  • 周りのスタッフが何をしているか把握しながら動けている

指導方法

  • プリセプター制度
  • ラダー

1ヶ月、3ヶ月、半年、1年での目標に沿って、ラダーを使用し指導を行います。本人評価、指導者評価などを行い、独り立ちを目指します。
ラダーとは、社会人としての基本から、当院で働く介護スタッフの初歩的な技術を段階的に評価していくツールです。
分からないことや悩んでいることがあれば、先輩と一緒に解決するものでもあります。

ラダー

指導期間

新卒・中途問わず個人差はありますが、2-3ケ月必ず先輩職員がつくようになっています。
日勤帯独り立ち後、慣れてきたら夜勤も入っていきます。介護スタッフが1日8人程配置されているため、みんなで連携し安心して働けます。(介護度により変動あり)

<早出、日勤、遅出、準夜>
教育期間:2~3ヶ月後、独り立ち

  • 夜勤

教育回数:3、4回 → 夜勤独り立ち

個人個人のステップUPに合わせて患者さんと関わっていける職場です。

指導期間

Interview

先輩スタッフの声

2018年入職 新卒

介護福祉士
Mさん
ワークライフバランスを大切にして
おり、子育てにも理解がある環境
だから働きやすい

母が介護の仕事をしており身近な職業だったので、自然と介護の仕事がしたいと思うようになりました。祖父母が病気で亡くなり、その時に何も出来ず後悔した経験から、将来そのような患者さんがいたら、自分が少しでもサポート出来たらと思い介護福祉士を目指しました。

医療現場で働く介護福祉士として

業務に追われる時や、急変時など忙しい時もあり、自分に余裕がなくなってしまう時もありますが、スタッフ同士協力・連携し、少しでも患者さんに寄り添っていける介護を心掛けています。
患者さんの身近にいる介護福祉士だからこそ、「体調がきつそうだな」、「今日は調子が良さそうだな」と些細な変化に気づくことができます。またそういった患者さんの状態を看護師や理学療法士などに事前に伝えるようにしています。ちょっとしたことですが、ひとこと伝えるだけでもケアやリハビリが円滑にすすめられるよう気配りしています。体力的にもきつい時がありますが、患者さんやスタッフに頼りにされることでやりがいを感じています。

ワークライフバランスを大切にしている環境

退勤時間が近づくと、定時で帰れるように業務を変わってくれたり声掛けをしてくれます。そのため残業をすることはほとんどありません。また、子供が熱を出したりした際なども、快く勤務変わってくださるおかげで仕事と家事・育児の両立が出来ています。
ワークライフバランスを大切にしている職場なので、仕事とプライベートを充実させることができます。私には2歳の息子がいるので、一緒におしゃれして家族で出かけたり、おもちゃを買ってあげたり、息子の喜ぶ顔を思いながら働くことで日々楽しく働けています。

2023年入職 新卒

介護福祉士
Tさん
入職前の不安も、プリセプター
制度があるから安心して働くこと
ができ、日々の業務を通じて
自分自身の成長を実感しています

入職のきっかけは、学校の先生からおすすめされたことでした。高校を卒業してすぐの入職だったため不安もありましたが、教育環境が整っていて、学校ではあまりなかった医療について学びながら仕事ができるところに惹かれ入職を希望しました。

新人に寄り添った教育体制で成長出来る

入職時はコロナ禍ということもあり、介護福祉士として働き始めることに不安がありましたが、同期と共に行う多様な新人研修の中で職種を越えた繋がりもでき、楽しく学ぶことが出来ました。また現場に配属されてからも、プリセプター制度による先輩からの手厚いサポートで、安心して業務に取り組むことができました。

患者さんに安心感を与える存在に

入職して1年弱、できる仕事もいろいろと増えてきました。最初は慣れなかった患者さんとのコミュニケーションもだんだん取れるようになってきました。少しでも安心して入院生活を送って頂くために、患者さんに寄り添った援助を心がけて行きたいと思います。

2022年入職 中途

介護福祉士
Sさん
多職種で患者さんをサポートし、
よりよい療養環境を提供することに
努める

病院で働く魅力は、医師や看護師が常に常駐していることです。以前働いていた施設は夜間帯等、看護師がいないことが多く急変時や日々の業務で判断が難しい場面が多々ありました。今は医師・看護師と連携しながら安心して勤める事が出来ています。

患者さんの「ありがとう」がやりがいになる

入院患者さんと関わることが多いので、名前を覚えて頂いたり、「ありがとう」と言われるときやりがいを感じます。入院患者さんにとって少しでもいい生活を送っていただけるよう頑張ろうとおもいます。入社してまだ1年半で業務をこなすことで精一杯ですが、多職種の方から業務や患者さんのことを相談されることが増え病院スタッフとして認められてきたなとやりがいを感じています。

患者さんの気持ちに寄り添う介護を

患者さんの気持ちに寄り添う声掛けをすることを心がけています。透析、ADL状況、認知機能など様々な問題で自宅に帰る事が出来ず、長期入院している患者さんやコロナ禍で面会の回数が減って寂しい思いをしている患者さんの様々な思いを傾聴し信頼して頂けるよう寄り添っていこうと心掛けています。
また、中途入職者として成長できたこととして、医療や透析患者さんに関する知識が得られたことあります。前の職場は透析をしている入居者さんが居なかったので透析が何なのかも知りませんでした。小倉第一病院に転職したことで、透析による血圧低下等透析患者さんと日々関わっていく上で様々な医療的知識を得ることが出来ました。知識が増えたことで患者さんに合わせた介助が行えるようになり、日々勉強しながら働くことが出来ています。

Entry

私たちのスタイルに共感し、医療サービスの向上に取り組んでくれる仲間を募集しています。
見学会や採用試験エントリー、資料請求などのお問い合わせはこちらからお気軽にご連絡ください。

募集中の応募要項を見る

総合受付 093-582-7730  受付/月〜金曜日8時〜18時 土曜日8時〜17時
地域連携室 093-582-7730  受付/月〜金曜日9時〜17時

総合受付

093-582-7730
受付/月〜金曜日8時〜18時 土曜日8時〜17時

地域連携室

093-582-7730  受付/月〜金曜日9時〜17時

メール

● 診療時間 【午前】 9時〜 【午後】 13時〜 【夜間】 17時〜20時
● 透析時間 【月・水・金】 7時〜25時 【火・木・土】 7時〜21時
● 面会時間 【全日】 10時〜21時
(面会時は、受付にて「面会カード」をお受け取りください。
所定の用紙にご記入をお願いします。
受付時間外は、病棟ナースステーションへお声かけください。)
※新型コロナウイルス感染症対策にて、面会制限を行っております。現在の面会状況については、メニューの「お知らせ」をご覧ください。